境港観光協会 公式YouTubeチャンネル 境港観光協会-公式YouTube

チャンネル登録

水木しげるロード・ガイドマップ

妖怪散策 2023.03.08

1993(平成5)年7月に誕生した水木しげるロード。25周年となった2018(平成30)年7月には大規模なリニューアルにより、バリアフリー化が進み、車道の一方通行化や歩道の拡幅、休憩場所の増設などが行われました。

妖怪ブロンズ像もゾーン分けして全177体を再配置しました。最も大きな魅力の追加として新たに設置された夜間照明演出は、様々な趣向を凝らした妖怪たちの影絵やブロンズ像、樹木のライトアップが日没から22時まで楽しめます。ロードを歩く全ての人にやさしく、昼も夜も楽しめる水木しげるロードにぜひお越しください。

ガイドマップ

妖怪巨大壁画

2012(平成24)年8月1日、JR境港駅隣「みなとさかい交流館」外壁に登場した境港・水木しげるロードのウェルカムボード。島根半島の山並みをバックに描かれた鬼太郎ファミリーや山陰に由来のある妖怪たち26体が鬼太郎列車の到着を出迎えます。その大きさは、なんと幅20.25メートル、高さ7.5メートル!

世界妖怪会議

2017(平成29)年7月、水木しげ るロードのリニューアルに併せ、JR 境港駅前公園内に作られた。ここの会議には妖怪だけでなく人間も参加で きるので、鬼太郎たちと会議をしているところを記念にカメラに収めては。

河童の泉

鬼太郎の小便小僧や横泳ぎするねずみ男、悪魔くん、河童の三平など水木マンガ主要キャラクターや水辺の妖怪たち。合計9体がくつろぐ妖怪たちのオアシス。この泉にコインを投げ入れればあなたの願い事がかなうかも・・・。

水木しげる記念館

【休館のお知らせ】
水木しげる記念館は現地建て替えのため2023年3月9日から2024年春まで休館となります。

お問い合わせ
TEL:0859-42-2171
HP:水木しげる記念館

follow us

境港について