- トップページ
- 【グランプリ受賞の高校生 境港市長を表敬訪問】
【グランプリ受賞の高校生 境港市長を表敬訪問】
2022.12.23

全国の高校生が地域の課題魚を利用してオリジナル缶詰を開発する、アイデアコンテスト「LOCAL FISH CAN グランプリ2022」(全国道文化交流機構主催)でグランプリ(最優秀賞)を受賞した、境港市の鳥取県立境港総合技術高校の生徒が12月22日、境港市の伊達憲太郎市長を表敬訪問し、受賞作の缶詰「境港天然本マグロのほ~るもん煮込み」をPRしました。

大会は予選を勝ち抜いた10チームが、缶詰の日の10月10日に行われた決勝大会で審査を受け、各賞が決まりました。
境港総合技術高校は夏場に境港で水揚げされる本マグロの胃袋や内臓が食用に利用されておらず、もったいないということでその胃袋を課題魚と設定。境港市の飲食店「美佐」の店主・濱野政和さんの協力で、レシピ開発を進めました。
「境港天然本マグロのほ~るもん煮込み」はもつ煮込み風の味わいで、だれもが食べやすいよう、くせのない味に仕上がっています。今季は限定1,000個製造し、1個900円で境港市内のお土産店などで販売されます。
イベント/お知らせ
著作権について
当ページ上で使用している妖怪の「水木しげるロード」に関する画像やイラストはすべて製作会社ならびに水木プロダクションにご協力いただいている著作物です。
下記のものをコピー・複製・転載することはご遠慮ください。 データの改変、及びその他の目的への利用は著作権の侵害となります。
・ブロンズ像、着ぐるみ、グッズなどの「水木しげるロード」に関するすべての写真
・ゲゲゲの鬼太郎や妖怪など、水木プロのキャラクターに関するイラスト