【ズワイガニ初水揚げ 初競り】
お知らせ 2022.11.07

冬の日本海の味覚を代表するズワイガニ漁が11月6日に解禁されました。境漁港には7日早朝に初水揚げされ、初競りが行われて港は活気づきました。
境漁港には13隻の漁船が入港。卸売市場の競りスペースには茶褐色の松葉ガニ(ズワイガニの雄)、親ガニ(ズワイガニの雌)が並べられ、次々と競り落とされてゆきました。

例年、初競りで注目されるのが「特選とっとり松葉ガニ五輝星(いつきぼし)」です。その五輝星とは2015年から鳥取県がトップブランド化した松葉ガニのことで、①甲羅の幅が13・5センチ以上②重さ1・2キロ以上③足がすべてそろっていること④色味が鮮やかなこと⑤身の詰まりがいいこと―という五つの条件をクリアしたものだけに与えられる称号です。ちなみに、この日の境漁港での初競りでは61枚の五輝星が誕生し、最高値は1枚98,000円でした。
境港市内の市場などでは、競り落とされたばかりのカニが店頭に並びました。


境港では9月からベニズワイガニが解禁され、今回のズワイガニの解禁でいよいよ本格的なカニシーズンが始まりました。ぜひ境港へカニを食べに、買いにおいでください。
イベント/お知らせ
著作権について
当ページ上で使用している妖怪の「水木しげるロード」に関する画像やイラストはすべて製作会社ならびに水木プロダクションにご協力いただいている著作物です。
下記のものをコピー・複製・転載することはご遠慮ください。 データの改変、及びその他の目的への利用は著作権の侵害となります。
・ブロンズ像、着ぐるみ、グッズなどの「水木しげるロード」に関するすべての写真
・ゲゲゲの鬼太郎や妖怪など、水木プロのキャラクターに関するイラスト