 |
|
◎第36回大漁旗掲揚 |
12月28日(水) 平成14年10月に大漁旗掲揚基準変更後(速報値1,000トン)の最多掲揚回数になりました。 |
|
◎カニ集会が行われました |
11月14日(月)〜17日(木)に食育事業の一環として、ベニガニ有志の会と境港市によるカニ集会が初めて行われました。 |
|
◎ズワイガニ初セリ式 |
11月7日(月) 5:15〜 市場(1号上屋)にて、ズワイガニの初セリ式が開催されました。 |
|
◎第1回 境港さかなの達人検定 |
11月6日(日) 13:30〜 境港商工会議所3F大ホールにて、第1回境港さかなの達人検定が実施されました。 |
|
◎第2回 ベニガニ料理教室 |
10月23日(日) 10:00〜 保健相談センターで境港ベニガニ有志の会によるベニガニ料理教室が開催されました。 |
|
◎第28回境港水産まつり |
10月9日(日) 8:00〜15:00 水産系最大の水産まつりが、かにかご岸壁にて盛大に開催されました。 |
|
◎石巻市避難所炊出し |
8月3日(水)に住吉中学校、4日(木)渡波(わたのは)小学校で境港の水産加工品を使って炊き出しをしました。 |
|
◎第1回マグロ教室 |
6月26(日) 10:00〜 保健相談センターで開催されました |
|
◎豪雪被害(小型船) |
2010年12月31日〜2011年1月1日までに降り続いた雪による災害と引き上げの様子 |
08533
|
|